あっというまに■じゃこピーマン■

doiko
doiko @cook_40025408

一品足りないときにパパッと作れます。何も加えずシンプルが美味しいデス。お弁当の一品にもどうぞ。 ※材料の分量記載が適量だったので、目安量を記載しました※
このレシピの生い立ち
子供の頃からの、我が家の味です。
母は、お醤油で味付けしていましたが、今ではめんつゆが便利になりました。

あっというまに■じゃこピーマン■

一品足りないときにパパッと作れます。何も加えずシンプルが美味しいデス。お弁当の一品にもどうぞ。 ※材料の分量記載が適量だったので、目安量を記載しました※
このレシピの生い立ち
子供の頃からの、我が家の味です。
母は、お醤油で味付けしていましたが、今ではめんつゆが便利になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 1袋(3~4個)
  2. ちりめんじゃこ 大さじ2~3
  3. こま 大さじ1
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ピーマンを太目のせん切りにします。

  2. 2

    フライパンに、ごま油を熱し、じゃこを入れ炒めます。

  3. 3

    じゃこがカリカリッとし、いい香りがしたら、ピーマンを加えてさっと炒めて、めんつゆを加えて一混ぜしたら出来上がり。

  4. 4

    りんりん母さんがおじゃことちくわの両方で作ってくださいました!これ絶対に美味しいですよね♥

  5. 5

    Fumiaさんが梅肉を加えて作ってくださいました~夏にはさっぱりと美味しそうですね♥

コツ・ポイント

じゃこをごま油でカリカリっと炒めてください。ピーマンの歯ごたえが残る方が美味しいので、後はさっと炒めて仕上げます。 お使いの麺つゆの濃縮度により量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
doiko
doiko @cook_40025408
に公開
✿生まれも育ちも讃岐っ子だけど、うどんが好きく無い(笑)のんびりペースなキッチンです。どうぞよろしくお願いいたします。✿麺つゆを使ったお手軽な味付けが好きです。✿パン作りは、かなり自己流~HBが無ければ作れません(汗)✿とても不器用なので忙しくなると、つくれぽの掲載等が遅れたり、前後することが多々あります。どうか、のんびりと待っててくださいね~♥
もっと読む

似たレシピ