ツナで簡単・天津丼もどき。

osker☆おすかー
osker☆おすかー @cook_40022637

カニは無いけどツナで天津丼もどきです!!
あんの方にツナを入れたので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
旦那が天津丼が食べたいって言うので、カニは無いからツナで作ってみました。

ツナで簡単・天津丼もどき。

カニは無いけどツナで天津丼もどきです!!
あんの方にツナを入れたので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
旦那が天津丼が食べたいって言うので、カニは無いからツナで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. ネギ みじん切り1本分
  3. ツナ 1/2缶くらい
  4. 鶏がらスープの素 小さじ2
  5. お湯 150~200CCくらい
  6. *酒 大さじ1
  7. *砂糖 大さじ1/2
  8. *塩 一つまみくらい
  9. *コショウ 少々
  10. *薄口醤油 小さじ2くらい
  11. 小さじ2くらい
  12. ごま 少々
  13. 水溶き片栗粉 大さじ1~2
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ◆あんを作ります。

    お湯に鶏がらスープの素を入れ、*の調味料で味付ける。
    火を止めてから酢を加える。
    (あれば、ネギの青いトコや生姜を入れると風味が良い。)

  2. 2

    ◆卵を焼く。

    熱した小さいフライパンに油を入れ、みじん切りネギを入れた卵を1人分ずつ焼く。

  3. 3

    器にご飯をもり、2の卵焼きをのせ、1のあんをかけて出来上がり!!

    (青しそがあったので、仕上げにのせました。)

コツ・ポイント

ご飯の上に丸く焼いたたまご焼きをのせ、ツナ入りのあんをかけたので、簡単丼ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
osker☆おすかー
osker☆おすかー @cook_40022637
に公開
作る・食べる・料理番組を見る・レシピ本をのんびり眺める事など、料理に関すること大好き♪キッチン雑貨も大好き!!身近な材料で、簡単に楽しくお料理していきたいです☆*私のブログ http://yummycafe.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ