梅わかめ炒め

たまるぅ @cook_40021478
お弁当用常備菜とするつもりが。日本酒の肴になってしまいました。
このレシピの生い立ち
ごはんに合う、野菜や海藻の常備菜を作ろうと思って。酒の肴になったけど。
作り方
- 1
わかめを水で戻す。梅干は小さくちぎる。
- 2
フライパンにごま油を熱し、わかめの水をよく切って炒める。油が全体に回ったら、わかめがひたひたになるくらいの出し汁を注ぐ。
- 3
汁気がなくなってきたら、梅干を入れて全体よく混ぜる。
コツ・ポイント
塩気は梅干からだけなので、好みでしょうゆ足すとかしてもいいかもしれません。私の愛用している粉末だしはうまみが濃厚なので、それだけで味付けいけるためあんまり調味料使いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に☆キノコとワカメのおかか炒め お弁当に☆キノコとワカメのおかか炒め
お弁当のあと1品に。常備してあるワカメと、冷蔵庫に残っているキノコ類何でも合います。沢山食べてもヘルシーなのが嬉しい!コブッキー
-
-
速攻!!☆わかめ炒め☆ 速攻!!☆わかめ炒め☆
速いです。材料少ないです。でもおいしいです♪あと一品に、お弁当のすきま埋めに、とっても便利♪ ローコストハイリターンなレシピと言えましょう(^_^) ラブリ -
-
-
-
つまみレシピネギの頭の緑色のごま油炒め つまみレシピネギの頭の緑色のごま油炒め
酒のつまみにサイコーです。ネギを細長くするのがちょっと面倒。それさえ乗り切れば、日本酒や焼酎にすごくあいます。まきじま
-
ご飯がすすむ♬シラスとワカメ和え炒め ご飯がすすむ♬シラスとワカメ和え炒め
シラスを買っても食卓に出すとすぐ無くなりますよね!そんなシラスをワカメでかさ増し♬おつまみやおにぎりの具にも♬ ☆フプハプママ☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17415154