肴、準備よし!煮物三種その3

林ゆう子 @cook_40017241
いつものきんぴらに豚肉やこんにゃくを加えてちょっと豪華にしてみました。
このレシピの生い立ち
とにかく金平が大好物な彼なんで、いろんなバリエーションで作ります。
肴、準備よし!煮物三種その3
いつものきんぴらに豚肉やこんにゃくを加えてちょっと豪華にしてみました。
このレシピの生い立ち
とにかく金平が大好物な彼なんで、いろんなバリエーションで作ります。
作り方
- 1
ごぼうはささがき、人参は細切り、揚げは湯通しして細切り、こんにゃくも細切り、豚肉は斜めに細切り
- 2
鍋(フライパンでもOK)にごま油を入れてごぼうとにんじんを炒める。しんなりしてきたら、肉、こんにゃく、揚げを入れて炒める
- 3
出汁80~100cc 醤油大3.5 みりん大3 酒大3 塩ひとつまみを入れて汁気がなくなるまで炒め煮します。
- 4
出来上がりにお好みで三つ葉の切ったもの、白ごまをたっぷり入れてさっと混ぜてください。
コツ・ポイント
ささがきが面倒でしたら、もうささがきになってるものを使ってください。こんにゃくはしらたきでやっても美味しいです。干ししいたけなんかもいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
肴、準備よし!煮物三種その1 肴、準備よし!煮物三種その1
お酒の肴にご飯のおかずに、煮物はほっとしますよね。そんな簡単3品を!まずはぜんまいです。水煮を使えば簡単。お通じにもいいんですよ。 林ゆう子 -
-
-
-
干し椎茸のおだしたっぷり 筑前煮風煮物 干し椎茸のおだしたっぷり 筑前煮風煮物
筑前煮風というのは、野菜より干し椎茸を重視したから。椎茸やこんにゃくでダイエットもほんのちょっと意識しました。 ちゃびわん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17415169