生ハムの手まり寿司

chiimama @cook_40024961
寿司飯には大葉と
タラコが入ってます。
生ハムと寿司飯って
意外と美味しいですよ
大葉の緑と生ハムのピンクが可愛い手まり。
お祝い事などに どうです?
このレシピの生い立ち
生ハムが激安だったので大量買いしちゃって、
何を作ろうか考えてたら 前に料理教室で習ったことを思い出しました。
生ハムの手まり寿司
寿司飯には大葉と
タラコが入ってます。
生ハムと寿司飯って
意外と美味しいですよ
大葉の緑と生ハムのピンクが可愛い手まり。
お祝い事などに どうです?
このレシピの生い立ち
生ハムが激安だったので大量買いしちゃって、
何を作ろうか考えてたら 前に料理教室で習ったことを思い出しました。
作り方
- 1
~下準備~
寿司飯を作っておく。
生ハムは半分の
大きさに切っておく。
タラコは皮をとっておく。(冷凍してから皮を剥がすと取れやすいよ!)大葉は微塵切りにして水に放したあと水気をキッチンペーパーで取る。 - 2
寿司飯に1のタラコと
大葉を入れ混ぜる - 3
プリンカップなどに
ラップを敷き、
生ハムを置く。 - 4
3の生ハムの上に2のゴハンを入れる。
(生ハムで包めるくらい)※欲張って多く
寿司飯を入れると巨大手まりになるので
控えめにね。 - 5
ラップをプリンカップから外し、ラップの
切り口を集め
クルクル巻いて
ゴハンを丸く整える。 - 6
ラップを静かに外し
皿に盛り付ける♪完成ぢゃっ!!
コツ・ポイント
寿司飯は固めに作った方がいいです。
タラコと生ハムの塩分で 醤油つけなくても食べれますが、
お好みでワサビ醤油でイタダいても 美味しいです。
白ゴマを加えて作っても美味しいような気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
生ハムとクリームチーズのとびっこ手毬寿司 生ハムとクリームチーズのとびっこ手毬寿司
生ハムとクリームチーズの洋風お寿司にプチっと食感が美味しいとびっこの簡単手毬寿司です。見た目も良い感じにかわいい MatsCafe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17415694