白菜ときのこと鶏ひき肉の中華風うま煮★

かぼちん @cook_40022380
ヤマキのめんつゆだけでとってもおいしくできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ヤマキのめんつゆがあれば何でも作れちゃうのです。
白菜ときのこと鶏ひき肉の中華風うま煮★
ヤマキのめんつゆだけでとってもおいしくできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ヤマキのめんつゆがあれば何でも作れちゃうのです。
作り方
- 1
鍋にごま油を熱し、みじん切りにしたにんにくをきつね色になるまで炒めます。
- 2
1の鍋に鶏ひき肉を加え炒めます。全体に火が通ったら、適当な大きさに切った白菜をひき肉の上に敷き詰め、その上にスライスしたしいたけを乗せ、★印の調味料を回し入れます。
- 3
アルミホイルを落し蓋にして水気が少なくなるまでコトコト煮ます。
- 4
水気が少なくなってきたところで一度火を止め、水溶き片栗粉を加えて全体をゆっくり混ぜます。
- 5
再び火をつけ、弱火で1分加熱したらできあがり!
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を加える際は一度火を消しましょう!
似たレシピ
-
-
優しい味☆鶏ミンチと白菜と大根のうま煮☆ 優しい味☆鶏ミンチと白菜と大根のうま煮☆
≪人気検索1位☆話題入り☆≫簡単でさっと出来る副菜です☆鶏のだし・野菜の甘みを味わえて、しょうがで温まりましょう☆kimisunsun
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419558