お遊びクッキー

シンプルなクッキーだけど、粘土遊びの要領で作れば、オリジナルのクッキー♪ステキなクッキー♪
このレシピの生い立ち
実は、パンにのせようと作ったクッキー生地です。適度な水分量、シンプルな味なので、お遊びクッキーには、もってこい??!他の色で作ったら、またアップします。
お遊びクッキー
シンプルなクッキーだけど、粘土遊びの要領で作れば、オリジナルのクッキー♪ステキなクッキー♪
このレシピの生い立ち
実は、パンにのせようと作ったクッキー生地です。適度な水分量、シンプルな味なので、お遊びクッキーには、もってこい??!他の色で作ったら、またアップします。
作り方
- 1
(薄力粉は、ふるっておく。)
- 2
バターをハンドミキサーでクリーム状に練る。砂糖を加え、さらに練る。
- 3
卵をすこしずつ加え、ぐるぐる。牛乳も加えて、ぐるぐる。ふるった薄力粉を少し(大さじ3くらい)加え、ぐーるぐる。(分離を防ぐ。)
- 4
薄力粉を入れ、ヘラでさっくり混ぜる。8分目まで混ざったら、色の量だけ、生地を分ける。それから、それぞれ、ココア、食紅を入れ、しっかり混ぜる。プレーンも忘れず、しっかり混ぜる。
- 5
生地をまとめ、ラップにくるみ、30分~(1晩も可)寝かせる。
- 6
あとは、粘土遊びと同じ感じで。生地は、だいたい5mm弱くらいの厚さに伸ばして、作業してください。(厚い場合、1日おくとフワフワな感じになります。)
- 7
オーブンは、170度17~19分。(温度・時間は、それぞれのクセを見て、判断してください。)
- 8
てんとう虫
- 9
おたまじゃくし
(目は、白ゴマ) - 10
アンパンマン
- 11
3匹のヤギとハート
(ツヤ出しの卵は塗っていない。) - 12
ちっぷりんさんのパン生地(ID:139478)とあわせて、メロンパンにも!!
コツ・ポイント
写真は、ツヤを出すため、卵を塗りました。塗らなくても大丈夫ですが、塗った方が、色がきれいに出るのも確か。。。
似たレシピ
その他のレシピ