豆腐と春菊のみぞれ煮

dede
dede @cook_40026309

5分以内にできる一人ご飯用レシピ第2弾。豆腐と春菊に甘い大根おろしのお味がほっとします。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫には茹でた春菊、大根おろしの残り・・・・そしてこのレシピが生まれました。

豆腐と春菊のみぞれ煮

5分以内にできる一人ご飯用レシピ第2弾。豆腐と春菊に甘い大根おろしのお味がほっとします。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫には茹でた春菊、大根おろしの残り・・・・そしてこのレシピが生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根おろし 適量
  2. 茹でた春菊(もちろん生も可) 1/4把分くらい
  3. 豆腐 1/4丁
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. めんつゆ(淡色のを使いました) 好みの濃さで100-150cc

作り方

  1. 1

    春菊は3センチくらいに切る。豆腐は一口大。油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きしたあと(私は省略してしまいましたが)1/2の幅に切って短冊切り。大根おろしを用意。

  2. 2

    めんつゆは好みの濃さに薄めてなべにかける。

  3. 3

    豆腐、春菊、油揚げを投入。

  4. 4

    お豆腐が温まったら、最後に大根おろしを加えざっくりあえてお皿に移す。

コツ・ポイント

油揚げを入れてボリュームもあるのでランチのメインとしても食べ応えあり。夕食なら副菜で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dede
dede @cook_40026309
に公開
 33歳の専業主婦。1歳の娘ひとり。 お料理は得意じゃないけど、おいしいものを食べるのは大好き。これから、すこしずついろんな料理に挑戦したいな。 我が家のいつもの食卓に乗っているごはんをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ