我が家の定番、青い皿と卵とトマト

cookmaster @cook_40021878
過去のレシピをみると判るが、この皿は我が家の大皿料理の定番だ。グッジョブ、皿。
このレシピの生い立ち
ここのところ休みの定番は朝粥だったが、何故か先週は「パンが食べたい」とのオーダーがあった。もちろん奥さんからだ。独身でこのレシピを見ているかたがいれば応援したい。料理できるといいぞ。自分の結婚も料理の評価ポイント70%だろう。残りの30%は性格が単純なところだろうか。鉄人28号並みに操縦しやすそうだな・・・
我が家の定番、青い皿と卵とトマト
過去のレシピをみると判るが、この皿は我が家の大皿料理の定番だ。グッジョブ、皿。
このレシピの生い立ち
ここのところ休みの定番は朝粥だったが、何故か先週は「パンが食べたい」とのオーダーがあった。もちろん奥さんからだ。独身でこのレシピを見ているかたがいれば応援したい。料理できるといいぞ。自分の結婚も料理の評価ポイント70%だろう。残りの30%は性格が単純なところだろうか。鉄人28号並みに操縦しやすそうだな・・・
作り方
- 1
卵をボウルに割りいれ、○印の調味料を入れて、白身が残る程度に攪拌する。
- 2
フライパンにオリーブオイルを敷いて良く熱し、卵を流し入れる。
- 3
軽く混ぜたら弱火にして、蓋をして蒸す。
仕上げにカットしたトマトとチーズを乗せて、再加熱。チーズがとろければ完成。
コツ・ポイント
裏返すのは難しい。フライパンとほぼ同じ大きさの皿を被せて、ウォリャッ!の掛け声とともにひっくり返せばできるが、ここでは敢えて蒸しをお勧めする。トマトの他に、ほうれん草とか火の通り易いものをのせてもいいぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17426193