ふる~つとあんのバークッキー

aki_15ore
aki_15ore @cook_40022180

和風のあんこと洋風のフルーツをミックスしたらなんともやわらかなおいしさに:*:・゜
噛みしめるほどに味わい深くなるやさしい味です☆

このレシピの生い立ち
本のレシピをアレンジしてミネラルいっぱいのお菓子に☆

ふる~つとあんのバークッキー

和風のあんこと洋風のフルーツをミックスしたらなんともやわらかなおいしさに:*:・゜
噛みしめるほどに味わい深くなるやさしい味です☆

このレシピの生い立ち
本のレシピをアレンジしてミネラルいっぱいのお菓子に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 全粒粉 60g
  3. 三温糖 30g
  4. 一つまみ
  5. 1個
  6. ごま油、サラダ油 各小匙2
  7. 〇あん〇
  8. ドライプルーン 3個程度
  9. レーズン(油抜きしておく) 60g
  10. 甘栗 4個程度
  11. ▼干しりんご 3個程度
  12. あんこ 60g
  13. 黒糖 40g

作り方

  1. 1

    クッキー生地を作る。ボウルに※をふるい入れ、三温糖、塩を加え、よく混ぜる。溶き卵に油類を混ぜいれ、これもボウルに加え、ゴムベラでざっと混ぜる。

  2. 2

    さらに手でひとまとまりになるまでこねる。2等分してラップに包み、冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    あんを作る。
    種を抜いたプルーン、りんご、栗をレーズン大の大きさに刻む。(▼のところのフルーツはお好みで)

  4. 4

    3を鍋に入れ、水60ccを加え、黒糖も加える。弱火にかけて焦げないようにかき混ぜながら煮詰め、水気がほとんどとんだらあんこも加え、ざっと混ぜて火を止め粗熱をとる。

  5. 5

    台にラップをひき、冷蔵庫から出した2の生地を一つ載せ、(ラップで生地を挟むように)ラップの上からめん棒で15×20センチに伸ばし、オーブンペーパーをしいた天板におく。

  6. 6

    5の生地の上に4のあんを均等に塗り伸ばし、もう一つの生地も5と同じように伸ばしてあんの上からかぶせ、軽く押さえる。

  7. 7

    生地のところどころにフォークでさして穴をあけ、180度のオーブンで焼き色が付くまで約25分焼く。

  8. 8

    粗熱をとってから切り分け、十分に冷ます。

コツ・ポイント

▼のフルーツはお好みで。ドライイチジクやあんず、ナッツなどもいい。
あんこは私は粒あんとゆであずきを混ぜました。
あんこの甘さで黒糖の量は調節してみてください。(でも生地が甘さ控えめなので甘いくらいが丁度よい)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aki_15ore
aki_15ore @cook_40022180
に公開
作ること、食べることが大好きです。最近は食べてもらうことが嬉しい…。。将来焼き菓子専門店を出したい!!
もっと読む

似たレシピ