もやしのアジアンスープ

さとみわ @miwa_k
ナンプラーを入れてアジアンテイストなスープに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
残りのもやしを使いたくて、でも少し味に変化をつけたかったので、
アジアン風な味にしてみました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ火にかけ、鶏がらスープの素をいれる。
もやし、しめじを入れナンプラーとレモン汁で味つけする。 - 2
煮立ったら3cm長さに切ったネギを加え軽く火を通す。
- 3
器に盛り付け、仕上げに黒こしょうを入れる。(できればひきたてがよい)
コツ・ポイント
ネギを入れたらあまり火を通しすぎない方がいいです。
黒こしょうは、ひきたてを入れ風味を生かすとGood!です。
似たレシピ
-
-
-
-
もやしとレタス 鶏むね肉のアジアンスープ もやしとレタス 鶏むね肉のアジアンスープ
レタスともやし、きのこで野菜たっぷり、鶏むね肉のナンプラースープです!ボリュームもある、節約アジアン料理に!(^o^) 331ミミイ -
-
鶏肉としめじのアーモンドミルクスープ 鶏肉としめじのアーモンドミルクスープ
ナンプラー香るエスニックスープ♡鶏の旨味にアーモンドミルクのまろやかなコクが美味しく、しょうがの香りがアクセントに♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
♬小松菜と鶏ひき肉の春雨アジアンスープ♫ ♬小松菜と鶏ひき肉の春雨アジアンスープ♫
2013/8/19話題入り感謝です✿ナンプラーとレモンで味付けたお手軽なエスニック風のスープです✿ のんのんSTELLA -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17428797