もやしのアジアンスープ

さとみわ
さとみわ @miwa_k

ナンプラーを入れてアジアンテイストなスープに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
残りのもやしを使いたくて、でも少し味に変化をつけたかったので、
アジアン風な味にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. もやし 50g
  2. しめじ 20g
  3. ねぎ(青い部分) 1本分
  4. 300cc
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1
  6. ナンプラー 小さじ1
  7. レモン 小さじ1/2
  8. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火にかけ、鶏がらスープの素をいれる。
    もやし、しめじを入れナンプラーとレモン汁で味つけする。

  2. 2

    煮立ったら3cm長さに切ったネギを加え軽く火を通す。

  3. 3

    器に盛り付け、仕上げに黒こしょうを入れる。(できればひきたてがよい)

コツ・ポイント

ネギを入れたらあまり火を通しすぎない方がいいです。
黒こしょうは、ひきたてを入れ風味を生かすとGood!です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ