わさび菜のアジアンスープ

hiroko1981
hiroko1981 @cook_40092550

ナンプラーで味付けすれば、手軽にアジアンスープの完成です。わさび菜が意外にマッチしました。
このレシピの生い立ち
余っていたわさび菜で、簡単スープを作ってみました。
ちょっと癖のある葉物なので、ナンプラーを使ってアジアン風に仕上げてみたら、なかなかGOODでした。

わさび菜のアジアンスープ

ナンプラーで味付けすれば、手軽にアジアンスープの完成です。わさび菜が意外にマッチしました。
このレシピの生い立ち
余っていたわさび菜で、簡単スープを作ってみました。
ちょっと癖のある葉物なので、ナンプラーを使ってアジアン風に仕上げてみたら、なかなかGOODでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わさび菜 適量
  2. 鶏肉 50グラム
  3. しめじ 半房
  4. えのき 半房
  5. 600cc
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1
  7. ナンプラー 大さじ3
  8. 適量
  9. 黒こしょう 適量
  10. 春雨(ボリュームを出したいとき) 適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かして、鶏がらスープの素を入れ、鶏肉をゆでます。

  2. 2

    鶏肉に火が通ったら、しめじとえのきを加えます。

  3. 3

    わさび菜(2センチくらいに切ったもの)を入れて、ナンプラー、塩、黒こしょうで味を調えれば完成です。

コツ・ポイント

お好みで、おしょうゆを入れてもOK。
ちょっとボリュームを出したいときは、春雨を入れると更に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiroko1981
hiroko1981 @cook_40092550
に公開
こんにちは!子供が生まれて、時短メニューを意識するようになりました。手早くできて美味しいレシピのレパートリーを思案中です。皆様のアイディア料理、大変参考になります!しばらく、つくれぽメインで頑張ります!よろしくね^^
もっと読む

似たレシピ