夏みかんの砂糖漬け

ふもと @cook_40020946
母が甘夏が取れた時に、作ってくれたものです。レシピ名を缶詰風から砂糖漬けに変更。冷やして食べるともう止まりません。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいましたが、何しろ分量を聞くと全て適当と言われて、適当に作ったら何とかできました。
夏みかんの砂糖漬け
母が甘夏が取れた時に、作ってくれたものです。レシピ名を缶詰風から砂糖漬けに変更。冷やして食べるともう止まりません。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいましたが、何しろ分量を聞くと全て適当と言われて、適当に作ったら何とかできました。
作り方
- 1
甘夏の皮をむき、袋から 実を出します。
- 2
実に、砂糖をかけてしばらく置くと、水分が出てくるので、途中2回程混ぜて、一晩置いてできあがり。
- 3
コツ・ポイント
砂糖は、好みで加減して下さい。私は100gでもよかったかな。
一晩置くと書いてますが、丸一日たった方が、甘夏に砂糖が染み込んでおいしいです。
似たレシピ
-
*お弁当のフルーツに☆はっさくの砂糖漬け* *お弁当のフルーツに☆はっさくの砂糖漬け*
レシピという程のものではないですが、はっさくの季節になると母が冷蔵庫にいつも入れてて、お弁当・食事の後のフルーツとして又おやつとして食べてました。酸っぱいはっさくを買った時はコレです。 poohkiti -
-
-
【簡単】冷やして美味しいトマトの砂糖漬け 【簡単】冷やして美味しいトマトの砂糖漬け
冷やして食べるとデザート感覚で召し上がれます(*^^*)ウチはお砂糖は使わず、粉のパルスイートやラカントを使用してます luce731 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17431155