いかめし-レシピのメイン写真

いかめし

璃璃
璃璃 @cook_40022064

お弁当に。お酒の席に。夜食に。どーぞ!
このレシピの生い立ち
同居人・紋次郎のふるさとの隣村は、イカめしの名産地。なので、覚えたのに、当のモンは、口にしません。(;;)

いかめし

お弁当に。お酒の席に。夜食に。どーぞ!
このレシピの生い立ち
同居人・紋次郎のふるさとの隣村は、イカめしの名産地。なので、覚えたのに、当のモンは、口にしません。(;;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. いか(小) 4はい
  2. もち米 1カップ
  3. しょうゆ 大さじ3~4
  4. ざらめ 大さじ1~1と1/2
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    いかは足とワタを抜いて軟骨もとり、きれいに洗う。

  2. 2

    もち米は洗って水けをきり、いかの胴に1/3 量程度詰めて楊枝で縫うように両端を少し開けて止め、熱湯で軽くゆでて引き上げ、皮をむく。

  3. 3

    鍋に分量の調味料を合わせていかを並べ、水をかぶる程度に加え、煮立ったら落としぶたをして弱火で約1時間煮、途中で水が少なくなったら足し、最後に煮汁をすくいかけながら照りよく煮上げる。

コツ・ポイント

中身は膨らむのに、イカは縮んでくるので、中身を欲張って詰めると、破裂しちゃうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
璃璃
璃璃 @cook_40022064
に公開
食べることは好きだけど、作るのも大好き。安く、手間がかからず、本格っぽく、おいしく!が璃璃料理のモットーです。↓璃璃の実体はコチラ【男と女とカネと胃袋と】http://ameblo.jp/hugh-sonick/
もっと読む

似たレシピ