作り方
- 1
豚肉、じゃがいも、ピーマンは千切りにします。新じゃがでなければ、じゃがいもは水にさらしたほうがいいかも。
- 2
フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒めたら、片栗粉をまぶした豚肉、じゃがいもを重ならないように広げ、中火でかりっと焼き付けるように炒めます
- 3
ピーマン、汁気を切った野沢菜漬けを加え、さっと炒めて1分ふたをします。炒めむらをなくして火を通すためです。
- 4
じゃがいもになんとか火が通ったかなというところで、仕上げに塩コショウとしょうゆで味を整えます(漬物の塩加減をみて)
- 5
好みで仕上げにごま油をたらしたり、すりごまをふってもおいしいです。
コツ・ポイント
野菜はにんじんやさやいんげんでも。豚のかわりにささみやじゃこでも。漬物はしばづけやたくあんのみじんぎりでも。
似たレシピ
-
-
-
白菜の漬け物のバター醤油炒め 白菜の漬け物のバター醤油炒め
あまってしまった漬け物をアレンジ。昔、おばあちゃんが大量の白菜の漬け物をつけていて、春先に古漬けになったちょっと酸味が強くなってきたものを使って母がよく作ってくれてました!クックSCC5DY☆
-
-
-
-
-
-
酸っぱくなった白菜の漬物は炒めましょう! 酸っぱくなった白菜の漬物は炒めましょう!
寒い中苦労して漬けた白菜が食べきれなくて酸っぱくなったら、ショックですよねー…でも捨てないで!母直伝の炒め物に変身です! ゆうゆのママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433498