鮭親子丼のアボカドペースト添え

亜紀39
亜紀39 @cook_40026980

回転寿司で、サーモンにアボカドのペーストを乗せた軍艦巻きを食べたコトがあって、案外合うんだなーって感動したので、家でも似たものつくってみました。ちょっとくどい?って感じだけどオイシイですヨ~。
このレシピの生い立ち
いくらもサーモンも同時に食べたくて(笑)欲張り丼って言ってもイイかも(笑)

鮭親子丼のアボカドペースト添え

回転寿司で、サーモンにアボカドのペーストを乗せた軍艦巻きを食べたコトがあって、案外合うんだなーって感動したので、家でも似たものつくってみました。ちょっとくどい?って感じだけどオイシイですヨ~。
このレシピの生い立ち
いくらもサーモンも同時に食べたくて(笑)欲張り丼って言ってもイイかも(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモンの刺身 お好みの分量
  2. いくら お好みの分量
  3. アボカド 1個
  4. ごはん お好みの分量
  5. きゅうり 1本
  6. ごま 適量
  7. 酢飯の素 適量
  8. 大葉 4枚
  9. わさび お好みの分量
  10. 醤油 お好みの分量
  11. レモン 適量
  12. 少々
  13. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    まず最初に酢飯を作ります。炊きたてのごはんに酢飯の素を入れ、いちょう切りにしたきゅうりとごまを一緒に混ぜ合わせ、酢が飛ばないように冷まします。

  2. 2

    サーモンの刺身は一口大に切ります。大葉も適当な細さにカットします。アボカドは皮をむいて種を取ったら、できるだけ細かく切ります。切ったアボカドにレモン汁と塩・こしょうでうっすら味付けをして、スプーンなどを使って、ペースト状になるまで潰しながら混ぜます。

  3. 3

    酢飯を丼によそおって、サーモンとペースト状になったアボカドといくらを盛りつけて、大葉をパラパラっと乗せて出来上がり。好みで辛味を調整したわさび醤油をかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

鍋も使わないのに、鮮やかな一品として嬉しい簡単レシピです。いくらもサーモンもお好みの分量でどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
亜紀39
亜紀39 @cook_40026980
に公開
沖縄在住の阪神ファンの専業主婦です♪
もっと読む

似たレシピ