丸ごとかぼちゃ蒸しパン

蒸しパン自体は、簡単だし珍しいものじゃないけど、“坊ちゃんかぼちゃ”が手に入ったときにはぜひ作りたいおやつです。ホットケーキミックスを使えば、さらにお手軽(^-^v
このレシピの生い立ち
坊ちゃんかぼちゃを頂いたので。プリンやグラタンに丸ごと使うことはあるので、今回は蒸しパンにしました。シンプルな蒸しパンのレシピですが、分量を調整して、かぼちゃ入りに。
丸ごとかぼちゃ蒸しパン
蒸しパン自体は、簡単だし珍しいものじゃないけど、“坊ちゃんかぼちゃ”が手に入ったときにはぜひ作りたいおやつです。ホットケーキミックスを使えば、さらにお手軽(^-^v
このレシピの生い立ち
坊ちゃんかぼちゃを頂いたので。プリンやグラタンに丸ごと使うことはあるので、今回は蒸しパンにしました。シンプルな蒸しパンのレシピですが、分量を調整して、かぼちゃ入りに。
作り方
- 1
かぼちゃは丸ごとラップをして、レンジで4分くらい加熱する。少し冷めたら、上1/4の部分を横に切る。
- 2
かぼちゃの実をスプーンで取り出し、50g分用意しておく。皮に穴を開けないように!
- 3
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてビニールに入れ、よくふっておく。それをボウルにあけ、砂糖をのせる。
- 4
人肌くらいに温めた牛乳を砂糖の上に注ぎ、指を使って手早く全体を混ぜ合わせる。
- 5
生地が1つにまとまったら、かぼちゃを加えて軽く混ぜる。(かぼちゃはつぶさなくてOKです)かぼちゃの皮の器に詰める。
- 6
5を蒸気の上がっている蒸し器に入れ、最初は強火で、再び蒸気が上がってきたら中火にして、全部で15分くらい蒸す。
コツ・ポイント
生地の量は、かぼちゃの大きさによって調節してください。もしかしたら、蒸しているうちに生地がモリモリ膨らんで皮が破れちゃうかも・・・。かぼちゃを切るとき、上2/3くらいを切るようにすれば、破れることは少なくなると思います。
似たレシピ
-
-
超簡単☆旨味堪能!金時豆のミルク蒸しパン 超簡単☆旨味堪能!金時豆のミルク蒸しパン
金時豆がたっぷり入った金時豆ミルク蒸しパン!ふんわり柔らかな蒸しパンはみんな大好き!ぜひおやつにお試しあれ〜♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
レンジで蒸しパン☆冷めてもふわもち☆ レンジで蒸しパン☆冷めてもふわもち☆
HMとレンジを使えばあっという間に蒸しパンが!バナナ入りなので冷めてもふわふわモチモチです♪おやつや朝食にぜひ☆taiyou3
その他のレシピ