ご飯が美味しい☆赤貝煮♪

けゆあ
けゆあ @keyua

寒くなると、美味しい赤貝がたくさん出ます。あっという間に煮えるスピード料理。ご飯が美味しい!
このレシピの生い立ち
昔から我が家はこの煮かた。

ご飯が美味しい☆赤貝煮♪

寒くなると、美味しい赤貝がたくさん出ます。あっという間に煮えるスピード料理。ご飯が美味しい!
このレシピの生い立ち
昔から我が家はこの煮かた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 赤貝 500g
  2. ○醤油・酒 各大さじ2
  3. ○みりん 大さじ1・1/2
  4. ○三温糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    赤貝はよ~く洗います。赤貝は砂出しは不要。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、茹でる。貝の口が開いたらすぐに上げる。

  3. 3

    私は、食べ易いようにこのように片方の貝殻を取ってしまいます。もちろん、ついたままでもOK。

  4. 4

    ○の調味料を煮立てて、貝を加えます。

  5. 5

    必ず落し蓋をして(なければアルミを蓋の代わりにかぶせる)さらに蓋をして煮る。沸騰して中火で2~3分して、蓋を開けてみる。汁気がなくなっていたらOK。

  6. 6

    出来上がり!

コツ・ポイント

■赤貝は煮すぎると固くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けゆあ
けゆあ @keyua
に公開
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ