クリームチーズディップアペタイザー

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

クラッカーとパリパリチーズに挟まれたクリームチーズのディップが美味しい
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったパーティ用のおつまみを作りたくて。子供にも大人にも大人気のものが出来ました。

クリームチーズディップアペタイザー

クラッカーとパリパリチーズに挟まれたクリームチーズのディップが美味しい
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったパーティ用のおつまみを作りたくて。子供にも大人にも大人気のものが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. パルメザンチーズ 約160g
  3. サンドライトマト(オイル漬け) 50g
  4. S&Bバジル 大さじ1
  5. S&Bガーリック(あらびき) 小さじ1
  6. クラッカー 24枚

作り方

  1. 1

    細くすりおろしたパルメザンチーズを大さじ1くらいずつ平らな耐熱皿(プラスチック製は避けてください)に小山盛りにする。6個分で約2分半電子レンジで加熱。熱いうちにお皿からはがしてキッチンペーパーの上に並べておく。

  2. 2

    室温で柔らかくしたクリームチーズにドライトマトのみじん切り、ドライバジル、ガーリックパウダーを混ぜ合わせる。ドライトマトをみじん切りにした時に出たオイルも一緒に混ぜ込む。

  3. 3

    クラッカーと1のチーズで2のディップ大さじ1くらいをはさみ出来上がり。

コツ・ポイント

パルメザンはレンジ加熱の後、熱いうちにお皿からはがしてください。パリッとしてしまうので冷めてからではキレイにはがれなくなります。キッチンペーパーに置いておくと余分な油分をすってくれるので更にパリッとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

似たレシピ