えのきで焼き鳥

marron
marron @cook_40022760

焼き上がりの写真が消えてしまいました・・・。というわけで、焼く前の写真です(泣)
このレシピの生い立ち
しいたけを使いたかったんですが、冷蔵庫にえのきしかキノコが無かったので・・・じゃあ、えのきをベーコンで巻こうと思ったら・・・ベーコンも無く・・・。
巻かないとバラバラになっちゃうし・・・白菜しかないし・・・。

えのきで焼き鳥

焼き上がりの写真が消えてしまいました・・・。というわけで、焼く前の写真です(泣)
このレシピの生い立ち
しいたけを使いたかったんですが、冷蔵庫にえのきしかキノコが無かったので・・・じゃあ、えのきをベーコンで巻こうと思ったら・・・ベーコンも無く・・・。
巻かないとバラバラになっちゃうし・・・白菜しかないし・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10本
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 長ネギ 1/2~1本
  3. えのき 巻きたいだけ
  4. 白菜(葉の上部) 巻く分だけ
  5. 塩こしょう 適量
  6. にんにく味噌 食べる時にお好みで
  7. 七味唐辛子 食べる時にお好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉と長ネギは食べやすい&串に刺しやすい大きさに切る。えのきは3cm位にカット。

  2. 2

    白菜の上部の柔らかい葉の部分を、レンジでチンして、水気をしぼる。

  3. 3

    白菜を巻きやすい大きさに切って、えのきを巻く。

  4. 4

    串に、肉・ネギ・3のえのきを好きなように刺していく。

  5. 5

    焼く前に、塩こしょう(ミルで挽くタイプの方が美味しいです)を好きなだけかけてグリルで焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

私の場合、お魚焼きグリルで焼いちゃいます。
網の上にアルミホイルをひいて焼けば、油で汚れず、焼いた後はそのまま捨てられていいです。ただし、端の部分を折り返したりしておかないと、油が下に落ちて大変なことになりますのでご注意を・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marron
marron @cook_40022760
に公開
とにかくズボラです・・・。何とか楽する方法を考える毎日ですが、手抜きはバレない様にねっ(^∇^;)
もっと読む

似たレシピ