HCM使用☆炊飯器deりんごケーキ

さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272

自家製の砂糖かな~り控えめりんごジャム(煮りんごをつぶしたもの…と言う方が味の想像が付くかも?)を使って簡単ケーキ☆
このレシピの生い立ち
自家製のりんごジャムは砂糖がかなり控えめなので、長期保存が難しいので、消費のために作りました(笑)

HCM使用☆炊飯器deりんごケーキ

自家製の砂糖かな~り控えめりんごジャム(煮りんごをつぶしたもの…と言う方が味の想像が付くかも?)を使って簡単ケーキ☆
このレシピの生い立ち
自家製のりんごジャムは砂糖がかなり控えめなので、長期保存が難しいので、消費のために作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 自家製りんごジャム(煮りんご) 100g
  3. 1個
  4. スキムミルク 大さじ2
  5. ◎水 100cc
  6. 健康油(サラダ油) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルにスキムミルクと水を入れてよく混ぜ溶かしておく。

  2. 2

    ①に卵を割り入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    健康油(サラダ油でも)を入れて、さらによく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③にホットケーキミックスを入れて、ゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④にりんごジャム(煮りんごをでも)を入れて、軽く混ぜ合わせる。

  6. 6

    炊飯器の内釜に油(分量外)を薄く塗り、⑤を流し入れて少し高いところからトントンと落として空気を抜き、ならす。

  7. 7

    炊飯ボタンをON!で普通に炊きあげる。炊きあがったら竹串を刺してみて、何も着いてこなければ焼き上がり。焼けてなければ、もう一度(ひっくり返してもOK)スイッチON!

  8. 8

    お好みで生クリームを添えても☆
    パウンドケーキのように一晩置いても美味しいです☆

コツ・ポイント

市販のりんごジャムを100g使うとかなり甘くなるので、その場合は量を減らすか、面倒でも自分で甘さ控えめなジャムか煮りんごを作って入れて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272
に公開
多忙のため、つくれぽメインになりつつあります(>_<)
もっと読む

似たレシピ