れんこんと牛肉のバター醤油炒め

demel_chocola
demel_chocola @cook_40029501

バターの香りとこく、醤油がちょっぴりこげると・・・間違いない!!
このレシピの生い立ち
れんこんのきんぴらオリジナル進化系です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. れんこん 100グラム
  2. 牛細切れ肉 60グラム
  3. バター 大2
  4. 醤油 大2
  5. みりん 大2.5
  6. にんにく 一かけ
  7. サラダオイル 適宜

作り方

  1. 1

    れんこんは2ミリ幅のいちょう切り、水にさらしてからざるに上げておく。牛肉は一口大にきり、にんにくはつぶして粗みじん。

  2. 2

    フライパンにサラダオイルとにんにくを入れ弱火にかけ、かき混ぜながらオイルに香りを移す。火を強めて牛肉を入れ炒める。肉の色が変わったら取り出す。
    そのままのフライパンでれんこんを半透明になるまで中火で炒める。

  3. 3

    れんこんが半透明になったら火を止めて牛肉を戻し入れる。フライパンを冷ます間に、醤油とみりんを合わせる。中火にかけて合わせ調味料の1/2を回しかけて炒める。汁気がなくなったら、バターと残りの調味料を入れて強火て炒める。

  4. 4

    器にもって、長ネギの小口切り等、お好みの薬味を添えてどうぞ。

コツ・ポイント

ほとんど甘みがない大人向けのレシピです。お好みでお砂糖を加えてください。調味料を入れる前にフライパンを少し冷ますと味が含みやすくなります。炒めるときの油はできるだけ少量で。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

demel_chocola
demel_chocola @cook_40029501
に公開
一度作って美味しかったのに、二回目に作るとなんかいまいち。。。やっぱりメモしなきゃ覚えないのかな〜ということでアレンジ覚え書き用
もっと読む

似たレシピ