我が家の煮込みハンバーグ(コンソメ風味)

shalla @cook_40029577
我が家で煮込みハンバーグというとこれです。洋風あんかけ風?写真はチンゲン菜の代わりにホウレン草で作ってます。
このレシピの生い立ち
家は昔からこれを煮込みハンバーグと呼んでいます。母のオリジナルかな?
デミソースなどのは作ったことがありません。
我が家の煮込みハンバーグ(コンソメ風味)
我が家で煮込みハンバーグというとこれです。洋風あんかけ風?写真はチンゲン菜の代わりにホウレン草で作ってます。
このレシピの生い立ち
家は昔からこれを煮込みハンバーグと呼んでいます。母のオリジナルかな?
デミソースなどのは作ったことがありません。
作り方
- 1
ご家庭の作り方で、ハンバーグのたねを作って成型してください。家は合い挽き肉+ハンバーグの素で作ってしまいます…。
- 2
フライパンを熱して油を敷き、1を並べ入れて両面に焦げ目をつけます。完全に火が通っていなくてもOK。
- 3
余分な油をキッチンペーパーで吸い、フライパンに水を入れます。目安はハンバーグの半分より気持ち上くらい。(約500ml)
- 4
水が沸騰してきたら、コンソメを投入し溶かします。みりんと醤油も適当に入れます。
- 5
蓋をして、弱火で15分~30分くらい煮込みます。
- 6
チンゲン菜としめじを入れ、蓋をして、火を通します。
- 7
水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。
コツ・ポイント
簡単で失敗のないレシピです。
野菜は好きに変えたりしてアレンジして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440633