
◎くるみ小女子◎

oila28 @cook_40018026
箸休めに欲しい1品。
このレシピの生い立ち
大好きなんですが買うと高いので、作れないかと思い、色んなレシピを参考に作り続けてこんな感じに落ち着きました。出来上がり量230gくらいで材料費300円です。
◎くるみ小女子◎
箸休めに欲しい1品。
このレシピの生い立ち
大好きなんですが買うと高いので、作れないかと思い、色んなレシピを参考に作り続けてこんな感じに落ち着きました。出来上がり量230gくらいで材料費300円です。
作り方
- 1
煮汁の材料を耐熱容器に入れレンジで1分30秒チン。
- 2
フライパンに油をひかず、くるみを乾煎り。さらに小女子を入れて乾煎り。あたたまったかな?という程度まで。ごまはこの時に入れて少し炒ってください。
- 3
2に1の煮汁を投入し、からめる。(中弱火3~5分)煮詰めすぎるとアメちゃん&苦くなりますので注意です。煮汁がやわらかくても冷めれば固くなります。やや水分を残す感じがベスト。
- 4
粗熱が取れたら、容器に入れて冷蔵庫で保管。すぐに食べれますが、翌日からが美味しいです。
コツ・ポイント
煮汁がゆる過ぎると、くるみや小女子に染みすぎてしょっぱい感じになります。逆に煮詰めすぎだとアメちゃんのように固まってしまいます。注意!
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで3分!くるみ甘露煮 健康おやつ レンジで3分!くるみ甘露煮 健康おやつ
レンジだけで作るクルミの甘露煮。お茶うけに、箸休めに、弁当の隙間に、おせちの一品(硬い殻で家庭円満の意)にもなります。 ケイヤ@kie -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442603