作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。バターと卵は常温に戻しておく。パウンド型(17×8×6)にクッキングペーパーを敷く。オーブンは180度に予熱しておく。
- 2
りんごはいちょう切りにして耐熱皿に入れ、ラップをかけて約1分レンジにかける。これにシナモンを振りいれ、冷ましておく。
- 3
バターをポマード状にやわらかくし、木ベラで空気を含ませるように混ぜる。
- 4
3に砂糖を加え、さらに混ぜ合わせ、白っぽくなるまで攪拌する。
- 5
卵をときほぐし、4に少しずつ入れて(5~6回に分けて)その都度よく混ぜる。
- 6
5に1のふるった小麦粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる。生地がなめらかになったらOK。2のりんごも加えて軽く混ぜ合わせる。※あまりゴネゴネすると粉からグルテンが出て焼き上がりが重くなる。
- 7
パウンド型に流しいれ、180度のオーブンで30~40分焼く。焼き上がりは竹串をさしてみて何もついてこなければOK。型から取り出して、表面にラム酒を塗る。
似たレシピ
-
最高に美味しいアップルシナモンケーキ✿ 最高に美味しいアップルシナモンケーキ✿
シナモンとリンゴって、最高に合いますよね。煮りんごの入ったお菓子、本当に美味しいんですよ^^焼きたても美味しいですが、冷やしたものがオススメです^^人にあげると、とても喜ばれます♪ キョンピンキー -
簡単アップルシナモンケーキ 簡単アップルシナモンケーキ
goo-gooさんの超簡単!混ぜて焼くだけのココナッツケーキ(レシピID:17510760)がとっても簡単においしくできて、家にあったリンゴでアレンジしてみたらこれまたとってもおいしくできたので。写真は、1/3食べちゃった後のケーキです(恥)。けいたん0708
-
炊飯器DEシナモン風味のアップルケーキ☆ 炊飯器DEシナモン風味のアップルケーキ☆
とっても簡単でおいしいアップルケーキができました☆バナナケーキ同様、半日以上は冷蔵庫で冷やしてから食べる方が甘みも増して美味しいよ~(*^-^*) たまみすず -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442971