作り方
- 1
ビニール袋にニンニクを摩り下ろし、残りの○印の調味料を入れた所に、ササミを入れて少しもみ込んでから、冷蔵庫で15~20分くらい置く。 ※すじは焼いてからほぐすので取る必要はありません。
- 2
その間にネギを小口切りにしてその他の材料を準備しておく。
- 3
15分くらい時間がたったら、フライパンでササミを焼く。
まず両面にちょっと色がついたら、中火に近い弱火でふたをして火が通るまで焼く。 - 4
焼けて荒熱が取れたら、手で細かくほぐす。
- 5
別のフライパンに油を引いてご飯を入れ、パラパラになったら、ご飯の上に卵を入れ、パラパラになるまでさらに炒める。
- 6
パラパラにほぐれたら、ササミを入れて混ぜ、◎の塩・薄口醤油を入れて味を整える。
- 7
最後にゴマ油を鍋肌から少量たらして風味付けをして出来上がりです。
コツ・ポイント
このササミは、他に冷やし中華の具やスパゲッティ、おつまみにも使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ガーリック☆バター醤油チャーハン ガーリック☆バター醤油チャーハン
ガーリックの効いた、シンプルだけどクセになる、バター醤油風味の元気がでるチャーハン。美味しくていくらでも食べられます。 yoco's kitchen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449544