鶏の生春巻 ねぎソース添え

いっしっし~
いっしっし~ @cook_40030610

かりっとした春巻きもいいけど・・・生春巻きだとおしゃれに見えるから大好きさっ。ねぎソースがポイントです。

鶏の生春巻 ねぎソース添え

かりっとした春巻きもいいけど・・・生春巻きだとおしゃれに見えるから大好きさっ。ねぎソースがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 少々
  5. しょうがの皮 少々
  6. ねぎの青い部分 1本分
  7. にら 1/4束
  8. きゅうり 1本
  9. にんじん 1/4本
  10. 生春巻の皮 8枚
  11. ねぎのみじん切り 1本分
  12. おろししょうが 大さじ2
  13. おろしにんにく 大さじ2
  14. ●塩 小さじ1
  15. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は耐熱皿にのせ、塩、こしょう、酒をふり、しょうがの皮とねぎの青い部分をのせてラップをふわっとかけて、電子レンジで約5分加熱する。竹くしをさしてみて透明な肉汁が出たらOK。そのまま冷まし、手で細かくさく。

  2. 2

    にらは春巻きの長さに、きゅうり、にんじんをせん切りにする。

  3. 3

    生春巻の皮は水にくぐらせて戻し、水気をキッチンペーパーなどで拭く。

  4. 4

    皮の手前に①と②を適量のせ、皮の両端を折りたたんで手前からくるりと巻く。

  5. 5

    食べやすく切った④に、●の材料をよく混ぜたたれをつけて食べる。

  6. 6

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっしっし~
いっしっし~ @cook_40030610
に公開
作るの食べるの大好き♪なママは、心も体も大きなパパと、何でも笑顔でバクバク食べる元気な4人の子供たちに囲まれて毎日過ごしています。日々の食事は、玄米炊いて、野菜をいかに飽きずに楽しくいただけるかを研究中。おやつはできるだけ白砂糖、乳製品、卵不使用のものを心がけてます。なかなかレシピアップ出来ないけれど、キッチンに来てくれた方、レシピを見てくださった方、ありがとう♪
もっと読む

似たレシピ