
大根のきんぴら(セロリも入れて)

酒饅頭 @cook_40031126
セロリの葉を入れてみたら、以外に美味しかったっす!
このレシピの生い立ち
友達が自宅で取れた大根を持ってきてくれた。「きんぴらにしたら、美味しいよ」と、、、大根のきんぴらなんて作った事が無かったので挑戦してみた。セロリの葉、鶏ミンチも余ってるので、入れてみた(^^;;
大根のきんぴら(セロリも入れて)
セロリの葉を入れてみたら、以外に美味しかったっす!
このレシピの生い立ち
友達が自宅で取れた大根を持ってきてくれた。「きんぴらにしたら、美味しいよ」と、、、大根のきんぴらなんて作った事が無かったので挑戦してみた。セロリの葉、鶏ミンチも余ってるので、入れてみた(^^;;
作り方
- 1
大根を細長く切る。
セロリの葉は、適当にちぎる。 - 2
フライパンに、ごま油を熱し、鶏ミンチを炒め、大根も入れ全体に油が回り大根が透けてきたら、セロリを加える。
- 3
砂糖、みりん、酒、醤油の順に加え、汁気が無くなくまで炒める。
コツ・ポイント
セロリの葉が余ったので入れてみたら、彩が綺麗になったし、味のアクセントになりました!
セロリは、少量で!!たくさん入れると、セロリばっかりの味になってしまいます。
白い部分も少し入れると、歯ごたえが良くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453205