明日葉のきんぴら
大根もにんじんも皮付きでいけちゃいます。ご飯によくあう甘辛味♪
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので(^^)
作り方
- 1
明日葉は3cm長さに切る。大根とにんじんは皮付きのまま短冊切りにする。
- 2
明日葉は茎の部分のみゆでる。にんじんも少しだけ下ゆでする。
- 3
フライパンに油をしき、大根を炒める。半透明になってきたらゆでておいた明日葉の茎とにんじんを加える。
- 4
明日葉の葉の部分を加え、しんなりするまで炒めたら、調味料で味付けをする。最後にごま油をまわし入れてもおいしいです。
コツ・ポイント
明日葉の茎部分はしっかりゆでたほうがおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
厚切りハムと大根の甘辛きんぴら☆ 厚切りハムと大根の甘辛きんぴら☆
さっと作れるハムと大根のきんぴら。厚切りハムを使ってボリュームたっぷり食べ応えあり♪ ハムの塩気と大根の甘みが甘辛味とよく合ってご飯が進みますよ〜!冷めても美味しいのでお弁当にもぜひ。20分くらいで作れます。 スノーキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453411