ししとうの冷凍保存法

じゃがママ @cook_40029517
我が家の冷凍保存法第3弾として、ししとうの冷凍方法をご紹介します。これもまた数年前に見た雑誌を参考にしています。
このレシピの生い立ち
きゅうり、ピーマンの冷凍と同様に、たくさんいただいて使い切れない時には冷凍することにしています。緑の野菜が高い季節に、彩りと辛さを添えてくれるので重宝します☆
ししとうの冷凍保存法
我が家の冷凍保存法第3弾として、ししとうの冷凍方法をご紹介します。これもまた数年前に見た雑誌を参考にしています。
このレシピの生い立ち
きゅうり、ピーマンの冷凍と同様に、たくさんいただいて使い切れない時には冷凍することにしています。緑の野菜が高い季節に、彩りと辛さを添えてくれるので重宝します☆
作り方
- 1
ししとうを軽く洗って乾かし、ヘタを取ります。冷凍用ビニール袋(ジップロック等)に入れて冷凍します。
- 2
使うときは冷凍したまま調理します。切ってもいいですし、そのままでも大丈夫です。
- 3
ピーマンの代わりに回鍋肉に入れてみました。
コツ・ポイント
冷凍のまま炒めるのがポイントです。炒飯などに入れる時は刻んで入れます。
個人的には冷凍ピーマンよりも、生に近い歯ごたえなので、冷凍ししとうの方がおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451451