
にんにくのジャム
ウイグルの人がジャムと呼んでいた保存できる調味料
このレシピの生い立ち
昔一緒に働いていたとき教えてもらいました。
作り方
- 1
にんにくと鷹の爪をひたすらみじん切りにします。
まな板がすごいことになるので、ある人はフードプロセッサーなどを使ってください。 - 2
よく混ぜ合わせ、きれいなビンに詰めます。
何日か置くと味がなじみます。 - 3
餃子のときに、つけて食べますがこのジャムと黒酢だけでもご飯が食べられます。腐ることはまずないので、常備しておくと便利です。
コツ・ポイント
密封できるビンに入れたほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生ジャムより生。フリーザージャム 生ジャムより生。フリーザージャム
冷凍することで、火を入れなくても長期保存できるとてもフルーティなジャムです。生のベリーや完熟フルーツでも作れます。 mimiusagi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453615