まんまるクッキー。

いつでもどこでも大人気なのが、このクッキー。さくっと、ほろっと、たまらない食感です。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったスノーボールがママたちに大人気。アーモンドパウダーが100gものリッチな配合。けど、アーモンドパウダーを常備している家ってあんまりない。そこで、スーパーの製菓コーナーをチェックしてきた小分けのアーモンドパウダーの分量をもとに、なるべく食感が近くなるように新レシピを考えました。
まんまるクッキー。
いつでもどこでも大人気なのが、このクッキー。さくっと、ほろっと、たまらない食感です。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったスノーボールがママたちに大人気。アーモンドパウダーが100gものリッチな配合。けど、アーモンドパウダーを常備している家ってあんまりない。そこで、スーパーの製菓コーナーをチェックしてきた小分けのアーモンドパウダーの分量をもとに、なるべく食感が近くなるように新レシピを考えました。
作り方
- 1
バターをボウルに入れて室温に戻します。薄力粉はふるっておきます。
- 2
バターに粉糖大さじ4を加えて白っぽくなるまでよ~く混ぜます。
- 3
次にアーモンドパウダー、バニラエッセンスを加えて、さらによく混ぜます。ここまでは泡だて器で。
- 4
薄力粉を加えて、ヘラに持ち替え、さっくりと混ぜます。混ざりにくいですが、根気よくさっくりと。練らないように注意してください。
- 5
粉っぽさがなくなったら、ひとまとめにしてラップにくるみます。このとき1.5~2cmくらいの厚さに四角くしておいてください。冷蔵庫で最低30分~1時間以上寝かせます。
- 6
オーブンを170℃に予熱します。休ませておいた生地をスケッパーなどで切り分け、ひとつずつまんまるに丸めます。
- 7
間隔をあけて天板に並べ、予熱したオーブンで18~20分焼きます。焼き色がつき過ぎないように。
- 8
仕上げ用の粉糖(だいたい大さじ山盛り4~5くらい)にシナモンを混ぜて小さめのボウルに入れておきます。
- 9
焼きあがったら、あら熱を取り、まだ温かいうちに、シナモン入りの粉糖をたっぷりまぶしてから、お皿の上で完全に冷まします。
- 10
最後の仕上げに粉糖をもう一度きれいにまぶして完成です。たっぷりまぶして、余計な粉を叩き落とすときれいにできます。
- 11
お友達のアゲちゃん作。真っ白で美味しそう♪いつも作ってくれてありがとう。
- 12
またまたアゲちゃんが作ってくれました。職場のオヤツ用なのに、お子様が夢中で食べ始めてしまったそうです。ありがとう!
似たレシピ
-
-
簡単☆サクサククッキー★彡(スヌーピー) 簡単☆サクサククッキー★彡(スヌーピー)
サクサクのバタークッキーです♥美味しくて友達にも大人気!コツ・ポイントをみればボール1つで出来ちゃいます! なーすけ☆★ -
サクッ♪ホロッ♪美味しいバタークッキー♪ サクッ♪ホロッ♪美味しいバタークッキー♪
バターの香りと、サクッ!ホロッ!の食感がたまらないクッキーです♪あっっっと言う間に無くなっちゃいます(*′艸`) *Naoさん家* -
-
-
甘さ控えめジンジャースパイスクッキー 甘さ控えめジンジャースパイスクッキー
さくっとホロッとの香りと食感を楽しむクッキーです。スパイスケーキが好きで甘さ控えめのクッキーにしてみました(^^) harukousko -
-
-
その他のレシピ