カニ玉

yume.ba-ba @cook_40030655
カニ缶を使ったかに玉!砂糖が抜けていた事に気づき、調整~あんかけの調味料アップしました。
このレシピの生い立ち
この日は他に鶏肉とカシューナッツ炒めと海鮮春巻きを作ったので、頂いたカニ缶でかに玉も作っちゃいました。
カニ玉
カニ缶を使ったかに玉!砂糖が抜けていた事に気づき、調整~あんかけの調味料アップしました。
このレシピの生い立ち
この日は他に鶏肉とカシューナッツ炒めと海鮮春巻きを作ったので、頂いたカニ缶でかに玉も作っちゃいました。
作り方
- 1
カニ缶(汁ごと)を溶き卵と良く混ぜておく。熱したフライパンに油を多めにひき、卵と混ぜたカニを流しいれる。ゆすりながら片面を中火で焼き、上から見て周りが固まりだしたら一気に返し、裏面を焼いたら大皿に盛る。
- 2
水溶き片栗粉以外の◎を混ぜ合わせ、火にかける。温まってきたら水溶き片栗粉をいれ、グツグツしたら、1の卵にかける。青菜(グリンピース等)で飾り付けをし、出来上がり!簡単でしょ。
- 3
コツ・ポイント
卵は1度返すのみにしてください。そのほうがふっくらとします。カニ缶の汁に大事なだしと塩分が入っているので、あえて味付けはしません。
結構塩味が濃いので、缶の汁の量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
とろけるかに玉!ふわふわ蟹オムレツ とろけるかに玉!ふわふわ蟹オムレツ
居酒屋で出したら人気爆発した隠れメニュー!とろけるかに玉!ふわふわ蟹オムレツを紹介しますカニ缶で手軽に卵料理 ちゃらりんこクック -
-
-
さっぱりあんかけ♪かに風味満喫のかに玉 さっぱりあんかけ♪かに風味満喫のかに玉
カニ缶を汁ごと入れておいしいかに玉♪ケチャップを入れないさっぱりしたあん。程よい酸味のあんかけが良く合います。 yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17457103