トロットロ☆豚の角煮

まさにこ
まさにこ @cook_40021488

トロトロで美味しくて、普段のおかずはもちろん、お正月にもピッタリです♪
「ひま」はかかりますが、「手間」はかからなくて簡単です。
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考に、トロトロの角煮ができるレシピにたどりつきました。

トロットロ☆豚の角煮

トロトロで美味しくて、普段のおかずはもちろん、お正月にもピッタリです♪
「ひま」はかかりますが、「手間」はかからなくて簡単です。
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考に、トロトロの角煮ができるレシピにたどりつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 豚バラかたまり肉 800g~1kg
  2. お米 1カップ
  3. ねぎの青い部分・しょうが 適量
  4. しょう油 大5
  5. 大3
  6. 砂糖 40~50g

作り方

  1. 1

    豚肉を半分に切り、大きな鍋にたっぷりの水、米、ねぎ、しょうがを入れて2時間ぐらい竹串がすっと通るようになるまでゆでる。

  2. 2

    ゆであがったら取り出して、水でそっと洗う。(かなりやわらかくなってるので崩さないように注意!!)ゆで汁はザルなどでこして2カップ分とっておく。

  3. 3

    2でとっておいた茹で汁、しょう油、酒、砂糖を鍋に入れて煮立たせ、そっと肉をいれるてスープが1/3になるぐらいまで煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

肉を茹でるときにお米を入れるとアクを吸ってくれます。肉は茹で上がったらすごくやわらかくなってるので、その後はそっと扱わないと崩れてしまいます。
砂糖は黒砂糖を使うとより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさにこ
まさにこ @cook_40021488
に公開
結婚9年目☆ 小1息子と年中の娘のママしてます。 まいにち家事・育児に追われ、ヘトヘト・・・ でもCOOKのおかげで毎日楽しく料理してます☆ 最近は天然酵母のパンを焼くことにハマってます♪
もっと読む

似たレシピ