大皿盛りのミートローフお節

カマッチョ・ママ
カマッチョ・ママ @cook_40021454

鶏のミンチを使った経済的で美味しいミートローフです。簡単なのに見栄えも良くて好評でした。梅人参の切り方も詳しく写真解説しています。
このレシピの生い立ち
コープこうべの出版物で、簡単レシピと言う本が有ります。
良いレシピが載っているので、よく参考にします。
そこから抜粋し、わたしなりにアレンジしました。。

大皿盛りのミートローフお節

鶏のミンチを使った経済的で美味しいミートローフです。簡単なのに見栄えも良くて好評でした。梅人参の切り方も詳しく写真解説しています。
このレシピの生い立ち
コープこうべの出版物で、簡単レシピと言う本が有ります。
良いレシピが載っているので、よく参考にします。
そこから抜粋し、わたしなりにアレンジしました。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. A鶏ミンチ 400g
  2. A玉葱 1/2個すりおろす
  3. A小麦粉 大さじ2
  4. A砂糖 小さじ2
  5. A塩 小さじ1
  6. A卵 1個
  7. Bたれ
  8. B砂糖 大さじ2
  9. B酒 大さじ2
  10. Bみりん 大さじ2
  11. Bしょうゆ 大さじ2
  12. B水 大さじ1
  13. B片栗粉 小さじ2
  14. 茹で卵 3個
  15. ブロッコリー 少量
  16. 人参 少量

作り方

  1. 1

    玉葱をすり下ろし、ミンチに混ぜる。

  2. 2

    卵、小麦粉などAを加え皿によく混ぜる。

  3. 3

    オーブン皿にシートを敷き、②の半量を置き卵と野菜を並べる。

  4. 4

    残りのミンチをのせ形を整える。190度のオーブンで約20分焼く。

  5. 5

    Bでたれの調味料を小鍋に入れ、加熱しとろみをつける。

  6. 6

    焼き上がる3分位まえに、出して、たれを塗る。

  7. 7

    更に、3分焼く

  8. 8

    出来上がりです。2センチに切り分けて中身が少し見えるように盛りつける。

  9. 9

    煮染めを周りに盛りつける

  10. 10

    梅人参の切り方

  11. 11

    5カ所切り込みを入れる

  12. 12

    中心に向かって浅く切り目を入れる

  13. 13
  14. 14

コツ・ポイント

真ん中に茹で卵を入れているので短時間で肉に火が通ります。(普通は中心が生っぽくなります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カマッチョ・ママ
に公開
http://kamakurakeiko.com/
もっと読む

似たレシピ