ミルクはちみつパン

空いた時間にちょちょっと作れるパンなので一時期ハマっていたのですが、本格パンよりは少し劣るかも?ってことで、ちょっと、遠ざかっていたのですが、遊びで配合もちょっと変えて、自分なりのパンにしてみました。
このレシピの生い立ち
「ボウル一つのパン作り」という本のアレンジです。 90分で作れるというふれこみで 衝動買いしてしまってた本のひとつです。 ちょっと空いた時間を利用するのにはいいのではないでしょうか?
ミルクはちみつパン
空いた時間にちょちょっと作れるパンなので一時期ハマっていたのですが、本格パンよりは少し劣るかも?ってことで、ちょっと、遠ざかっていたのですが、遊びで配合もちょっと変えて、自分なりのパンにしてみました。
このレシピの生い立ち
「ボウル一つのパン作り」という本のアレンジです。 90分で作れるというふれこみで 衝動買いしてしまってた本のひとつです。 ちょっと空いた時間を利用するのにはいいのではないでしょうか?
作り方
- 1
ぬるま湯にイーストを溶かしておく。 ボウルに量っておいた粉類、油脂、卵を入れ、そこへイースト液も入れて5分ほど捏ねる。ボールの中でこね回したり叩いたり、取り出して揉みこんだり。膜を調べる必要はないっす!(油脂を塗ったボウルで発酵してちょ)
- 2
冬場の発酵促進のため、捏ねあがったらラップをしてレンジ弱で30秒ほど加熱。(30秒くらいならボウルごとチンしたって、問題はないどえ~す!)その後、布巾をかぶせて30分室温放置。(あまりにも寒い時はタオルで包んでなるべく生地が冷えないように)
- 3
30分経ったら取り出して分割、丸め、ベンチタイム10分。
- 4
ベンチが終わったら生地を手のひらで抑えて潰して4つ折にして手の中で転がして丸くしていく(勿論台の上でね)。慣れたら片手で一個ずつ丸める事もできるようになりますよ。
- 5
四つ折
- 6
クルクル、コロコロ。
- 7
両手でクルクルコロコロ。 作業がはかどります♪
- 8
クッキングシートをのせた天板にくっつかないように並べて最終発酵させる。あたたかい所で約30分。
この間にオーブン予熱。終わったらつやだし卵もね♪ - 9
焼成は190度で15~20分。(お手持ちのオーブンで調節してください)
コツ・ポイント
いちお、90分ちょいで作れるパンになっています。はちみつとスキムミルクを入れたので本のレシピからいくと、少しはふんわり感を出せたのではないかと・・・。 時間を短縮するパンはどうしてもふんわり感に欠けるような気がするもので・・・。(私だけかな?) ちょっと、スキムミルクが多いかもしれません。(問題はないようですが)
時間を短縮するパンはなるべくお早めにお食べくださいな♪(おいしいうちに)
似たレシピ
-
✿ふわふわミルクハチミツパン✿HB ✿ふわふわミルクハチミツパン✿HB
少し残った生クリームとハチミツ多めに入れて焼きました。フンワリ柔らかチョットリッチな優しい甘さのパン❤話題入りしました❤ モコブーママ -
はちみつパン。一押し! はちみつパン。一押し!
手順写真あり。蜂蜜の、ほんのりした甘さとしっとり感が、味わえるパン。我が家の一押しパン^^写真は丸パン&アンパンです。 レシピID:17390029 と、手順は同じです。材料が、違います。 06.11.14訂正冬季は、発酵時間が長くかかります。 cross -
-
あっさり系です@よーぐると&はちみつパン~@ あっさり系です@よーぐると&はちみつパン~@
ヨーグルトの酸味が程よくきいて~♪やさし~い味です。ジャムやクリームを塗って食べるのに最適なパンですよ。サンドイッチなんかにしてもよさそぉ^^ きゃらめるくりーむ -
-
-
その他のレシピ