いさきの唐揚げ 野菜あんかけ

izumi*
izumi* @cook_40032341

いさきは塩焼きにするのが我が家の定番ですが、野菜をたくさん摂りたかったので、唐揚げにしてからあんをかけてみました。
このレシピの生い立ち
新鮮なイサキが手に入ったので、いつもの塩焼きじゃ物足りないなぁ~と思ったのがきっかけ。本に載っていた「鮭の唐揚げきのこあんかけ」を参考に作ってみました。

いさきの唐揚げ 野菜あんかけ

いさきは塩焼きにするのが我が家の定番ですが、野菜をたくさん摂りたかったので、唐揚げにしてからあんをかけてみました。
このレシピの生い立ち
新鮮なイサキが手に入ったので、いつもの塩焼きじゃ物足りないなぁ~と思ったのがきっかけ。本に載っていた「鮭の唐揚げきのこあんかけ」を参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いさき 2尾
  2. 人参 1/3
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. 絹さや 10本くらい
  5. 鶏がらスープ 100cc
  6. 醤油・酒・みりん・砂糖・酢 適宜
  7. 水溶き片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    いさきは塩・コショウをしてしばらく置く。水気をよく拭いて、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    絹さやは筋をとってさっと茹でてから千切りに、人参・玉ねぎも千切りにしておく。

  3. 3

    170度のたっぷりの揚げ油でいさきをからっと揚げる。今回はおおきめのいさきだったので、美味しそうな色合いになるまでかなり時間がかかりました。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、2の人参と玉ねぎを炒め、その後スープを加え、醤油・砂糖・酢・みりんで好みの味に調味する。最後絹さやを加えてから水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    深めの皿にいさきを乗せ、熱々のあんかけをたっぷりかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
izumi*
izumi* @cook_40032341
に公開
フルタイムで働くWMです。夫、息子二人、犬が一匹。
もっと読む

似たレシピ