大豆と根菜のひじき煮

とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan

これ1品で栄養満点!!たくさん作って常備菜として大活躍♪
このレシピの生い立ち
ごはんに混ぜて五目豆ごはん。じゃがいもに混ぜてコロッケ、チャーハンの具など、使い道も色々便利♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生ひじき 150g
  2. にんじん 1本
  3. れんこん 1節分(10㌢位)
  4. フジッコお料理だいず 1袋(170g)
  5. 冷凍いんげん 10本
  6. だし汁 ほんだし小さじ2+水200~300cc
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ひじきは水でさっと洗う。野菜は大豆の大きさに合わせて1㌢角に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油大さじ1ひき、にんじん、れんこん、ひじきを炒める。

  3. 3

    油まわったら、だし汁(水はひたひたになる程度入れれば良い)・しょうゆ・砂糖・酒を加える。

  4. 4

    落としブタをして、弱火で汁気がなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    最後にインゲン加えて、ざっと混ぜればできあがり。

コツ・ポイント

水煮大豆を使うので簡単です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan
に公開
皆様からのつくれぽ感謝しています♡♡
もっと読む

似たレシピ