カラッと天ぷら
油とタネの温度差をつけて、シンプルに揚げる
このレシピの生い立ち
揚げたてを食べたかった・・・ でも、写真は湯気でぼやけちゃう~
作り方
- 1
ネタは冷蔵庫で冷やす。 イカは飾り包丁をいれ短冊きりに、海老は皮をむいて、切れ目をいれ、カニも殻から出す。 ピーマンは半分に、シイタケも半分または、隠し包丁をいれる。
- 2
ボールに卵水を作る。 小麦粉を入れたら、サッと混ぜる程度。 水がぬるいようなら、氷を入れて冷やす。
油を熱する。 - 3
ネタをくぐらせて揚げる。
塩かつけ汁を作り、大根おろしやしょうがを添えてだす。
コツ・ポイント
油と衣の温度差が、カラッと揚げるコツだよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もう迷わない! 天ぷら揚げ油の温度☆ もう迷わない! 天ぷら揚げ油の温度☆
天ぷらを揚げる時、揚げ油の温度、入れるタイミングを迷いませんか?だいたいの温度の目安がわかれば天ぷらに自信が持てます♡ スタイリッシュママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17466600