やわらか大根の鶏そぼろあん煮込み

rinnon @cook_40021475
柔らか~い大根にほんのりしょうが味のあんがからんでとっても美味しいですよ♪ 7/29少しレシピ改正しました。
このレシピの生い立ち
大根が安かったのでたくさん購入しおでんやサラダ等色々使いましたが、まだ余ったので冷蔵庫にあった鶏ミンチとで何か作れないかなぁと考えて思いつきで作りました。
作り方
- 1
大根は2センチの輪切りにして皮をむき(厚めにむいた方がやわらかく仕上がります)十文字に切り四つにする。玉ねぎはみじん切りにします。片栗粉は大さじ1の水(分量外)で溶いておきます。
- 2
大根を下茹でします。鍋にたっぷりの湯を沸かし大根を入れ20分程茹でざるに上げて冷ましておきます。
- 3
鍋を熱しサラダ油をうすくひき中火で玉ねぎを炒めしんなりしたら鶏ミンチを炒める。肉が炒まれば、だし汁、日本酒を入れ強火にしてひと煮立ちさせます。
- 4
あくを取り除き弱火にしてみりん、砂糖、しょう油を入れ、下ゆでした大根を入れて鍋にふたをして10分煮込みます。
- 5
ふたを取りしょうが汁を入れて混ぜ最後に水溶き片栗粉を入れとろみがつけば出来上がりです。
- 6
器に移しあれば上から刻みねぎを散らしお好みで一味をかけて下さい。
コツ・ポイント
大根を下茹でして冷ましておく事で4の工程でやわらかくなり味がしみやすくなります。厚くむいた大根の皮は捨てないでお味噌汁に入れたり、漬物にしたりして下さい。
似たレシピ
-
-
-
◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆ ◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆
柔らか里芋の煮物に、鶏そぼろあんをかけてみました。とろ~りあんが絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
-
-
-
-
とろ甘♡かぶと厚揚げの鶏そぼろあん とろ甘♡かぶと厚揚げの鶏そぼろあん
とろとろであま〜いかぶに生姜香るアツアツそぼろあんが絡んでとろける美味さ♡かぶの葉も使って栄養たっぷり♪ワンパン簡単レシピ◎ 杉山かふん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17468826