かぶの鶏そぼろあん煮

管理栄養士ママ♪ @cook_40236802
やわらかーいかぶに、鶏そぼろあんの優しい味が染みて、おいしいです♪
「そぼろあん」の人気検索で1位になりました!!感謝☆
このレシピの生い立ち
調理の時短と、子どもが食べやすいように、鶏肉はひき肉にしました。
かぶの鶏そぼろあん煮
やわらかーいかぶに、鶏そぼろあんの優しい味が染みて、おいしいです♪
「そぼろあん」の人気検索で1位になりました!!感謝☆
このレシピの生い立ち
調理の時短と、子どもが食べやすいように、鶏肉はひき肉にしました。
作り方
- 1
かぶは一口大に、しょうがはみじん切りに切る。
- 2
鍋に油をひき、みじん切りにしたしょうがを入れて炒め、香りがでたら鶏のひき肉を加えて炒める。
- 3
鶏肉の色が変わったら、かぶを入れて軽く炒め、だし汁と★の調味料を加えて10~15分煮る。
- 4
かぶが柔らかくなったら、火を強めて沸騰させ、鍋の中身をまわし混ぜながら●を合わせた水とき片栗粉を加え、とろみをつける。
- 5
できあがり♪
コツ・ポイント
かぶはホクホクしていた方がおいしいので、ごろっと切ってください。
だし汁が用意できない場合は水と和風粉末だしで代用okです!!
似たレシピ
-
2つの味!かぼちゃの煮物・鶏そぼろあん 2つの味!かぼちゃの煮物・鶏そぼろあん
1度で、かぼちゃの煮物と鶏そぼろあん…2つの味が楽しめます♪夕飯に鶏そぼろあん、お弁当や付け合わせには煮物等、お好みで! ⭐シーナ⭐ -
-
-
-
-
-
寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮 寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮
鶏挽肉のだしがきいているので、だし汁要らずの簡単煮物◎生姜も入っているので身体もあったまりますよ!大根は下煮するので作ったら固かった!!なんて心配もなしです★ makipo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19886228