編みパン(2本編み)

みんりん
みんりん @cook_40021548

見た目がきれいな編みパンです。
このレシピの生い立ち
いろんなパンをつくりたいので。

編みパン(2本編み)

見た目がきれいな編みパンです。
このレシピの生い立ち
いろんなパンをつくりたいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 強力粉 300グラム
  2. ドライイースト 4グラム
  3. 砂糖 30グラム
  4. 5グラム
  5. 脱脂粉乳 12グラム
  6. 卵黄 小1個
  7. 165cc
  8. 無塩バター 45グラム
  9. てり用卵 適量

作り方

  1. 1

    最初の発酵までをHBにお願いする。容器に無塩バター以外の材料を入れて、約10分回す。バターを入れてから、再び約10分まわす。そのまま約1時間発酵する。

  2. 2

    粉をふった台に生地をのせて、8等分に分割する。丸めてからベンチタイム。(約20分)

  3. 3

    成型する。2の生地を40センチ長さに伸ばす。伸ばしにくければ、10センチくらいに伸ばしたら、そのまま5分ほど放置しておき、それから40センチまでのばす。(しばらく放置しておくと、生地が柔らかくなり、扱いやすくなります)。

  4. 4

    伸ばした棒状の生地を2本ずつ使って、2本編みをつくる。言葉では説明できません。(写真を撮っておけばよかった。。。)

  5. 5

    薄く油をぬった天板にのせて、約50分発酵する。てり用卵を丁寧にぬり、180度のオーブンで約23分焼成する。

コツ・ポイント

成型のとき、端にかけてだんだん細くなるように伸ばすこと。
発酵時間、焼成時間は、加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みんりん
みんりん @cook_40021548
に公開
19歳の長女と17歳の長男、10歳次男のママ♪パン&お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ