バナナマフィン

あんぱんな @cook_40032954
よ~く熟したバナナの甘みをいかした、やさしい味のマフィンです。
このレシピの生い立ち
前から欲しかったシリコンのベイキングカップを手に入れて嬉しくて何か作りたくなったところに、ちょうど熟したバナナがあったから。笑
バナナマフィン
よ~く熟したバナナの甘みをいかした、やさしい味のマフィンです。
このレシピの生い立ち
前から欲しかったシリコンのベイキングカップを手に入れて嬉しくて何か作りたくなったところに、ちょうど熟したバナナがあったから。笑
作り方
- 1
●の材料をあわせてふるっておく。
バターと卵は室温に戻しておく。
バナナを5mmにスライスしたものを12個、残りはフォークでつぶしピューレにし、別々にレモンジュースをまぶしておく。
オーブンは180度に予熱しておく。 - 2
やわらかくしたバターを泡だて器でクリーム状になるまで混ぜ、黒糖を入れてさらにすり混ぜ、もったりさせる。
※バターをレンジで20秒加熱してやわらかくしてもOK。 - 3
2に、卵を少量ずつ加え、そのつどよく混ぜる。ヨーグルトも入れてよく混ぜる。バナナピューレも入れて混ぜる。
- 4
3に、1のふるっておいた粉を4回くらいに分けて入れる。3回目以降はゴムベラに持ちかえてさっくりと粉気がなくなるまで混ぜる。
- 5
4を型に入れ、表面にスライスしたバナナをのせて少し押さえる。
180度のオーブンで15~20分焼く。
竹串等で真ん中を刺して、生地がついてこなかったら焼き上がり。
コツ・ポイント
バターをレンジで加熱しすぎて液状にしないこと、かな。
私自身がよくやる失敗?なので。。^^;
アレンジは、くるみやチョコチップを混ぜたり、アーモンドスライスをのせたり、スパイスをかえたり、などなど。
材料の分量はだいたいの目安です。
似たレシピ
-
-
-
うっとり・しっとり・バナナマフィン うっとり・しっとり・バナナマフィン
9号のカップで6~7個分です。バナナの風味がお口にしっとりくるところが、ウットリなマフィンです。なるべく熟したバナナを使ってください。 ちょびボンⅡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469918