バナナ救済☆ふわふわバナナマフィン

G’s食堂
G’s食堂 @cook_40227610

外側サクッと、内側ふわふわのバナナマフィン。アメリカの人気サイトのレシピを参考に、甘さを控え目にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
バナナを救済したかった。

バナナ救済☆ふわふわバナナマフィン

外側サクッと、内側ふわふわのバナナマフィン。アメリカの人気サイトのレシピを参考に、甘さを控え目にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
バナナを救済したかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン12個分
  1. バナナ(よく熟れたもの) 2本
  2. バター 85g
  3. 1個
  4. 砂糖 80g
  5. ニラエッセンス 適量
  6. ヨーグルト 大さじ2
  7. 小麦粉 190g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. ベーキングソーダ 小さじ1
  10. シナモン 小さじ1/2
  11. ナツメ 小さじ1/2
  12. 小さじ1/2
  13. チョコ(無くても) 適量
  14. くるみ 適量

作り方

  1. 1

    バターを室温で柔らかくしておく。またはレンジで20秒ほど温める。

  2. 2

    オーブンを425°F(220°C)に余熱する。

  3. 3

    小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、シナモン、ナツメグ、塩を合わせて、泡立て器でぐるぐるしておく。

  4. 4

    大きめのボウルにバナナを入れて潰す。

  5. 5

    ❹に溶かしたバター、卵、砂糖、バニラエッセンス、ヨーグルトを順に入れ、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    粉類を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。チョコを入れるならここで。

  7. 7

    マフィン型にカップを敷き、生地を入れて上をならす。くるみを乗せる。

  8. 8

    オーブンに入れ、425°F (220°C)で5分、350°F(175°C)で16-17分焼く。

  9. 9

    焼きあがったらオーブンから出し、5分ほど型のまま冷ます。その後ラックに移す。

コツ・ポイント

水分のボウルはとにかくよく混ぜる。最初に高温で焼くのがサクッとするコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
G’s食堂
G’s食堂 @cook_40227610
に公開
1999年からNYに住んでます。相方と息子から「美味しい!」と笑顔をもらえるよう、アメリカの食材もフルに活用しつつ、和洋中エスニック、パンなどを試行錯誤の毎日です。家族認定メニューを覚え書きとして載せることにしました。
もっと読む

似たレシピ