作り方
- 1
牛乳、●以外の材料をボールにいれる。
調節しながら牛乳をいれ、粉類を混ぜる。
生地がまとまってきたら10分ほどひたすらこねこね・・・とこねる。 - 2
生地の入っているボールよりも小さいボールにぬるま湯をいれる。その上に生地の入っているボールをのせ、ラップをして発酵させる。
- 3
発酵待ちの間にシロップ作り。
●の材料を小鍋に入れ、火にかける。
砂糖が溶けるまで煮たらOK☆ - 4
発酵ができたら適当に分割し、丸める。
丸めたものをシロップにくぐらせ、型に入れる。 - 5
ラップをして2倍くらいの大きさに膨らむまで発酵させる。
- 6
170℃のオーブンで25分焼いたら出来上がり~♪”
コツ・ポイント
シフォン型でやったのですがでかすぎてしまいました(^^;) クグロフ型が良いかも☆ 焼いている途中焦げすぎるようであればアルミホイルを上にかぶせてください。
簡単cookingレシピ始めました◎◎
http://beanscook.blog117.fc2.com/
似たレシピ
-
初心者の方も挑戦!手捏ね☆1日分のパン 初心者の方も挑戦!手捏ね☆1日分のパン
やっぱり焼きたてはおいしぃ☆ 手捏ねだと達成感もあって更においしい゜+・(о´▽`о)゜+作りやすい1日分のパンです♪ 元気まりあ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470078