簡単大福

めぐる
めぐる @cook_40028458

和菓子が恋しい今日この頃。作ってみたら、簡単!

このレシピの生い立ち
勇気凛りんさんのレシピID:241432を参考に、ここで手に入る材料で作りました。

簡単大福

和菓子が恋しい今日この頃。作ってみたら、簡単!

このレシピの生い立ち
勇気凛りんさんのレシピID:241432を参考に、ここで手に入る材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個くらい
  1. あんこ 1缶
  2. 乾燥マッシュポテトの素 半分~1カップ
  3. じゅ(米へんに「需」)米粉 2カップ
  4. 砂糖 3分の4カップ
  5. 300cc
  6. 食紅

作り方

  1. 1

    缶のあんこを鍋に入れる。その缶に2センチくらい水(分量外)を入れて、ついたあんこもおとしながら、また鍋に入れる。

  2. 2

    ふつふつしてきたら、乾燥マッシュポテトの素を、ぱらぱらと入れる。

    缶あんこの甘さ緩和&増量&堅さ調節のためです。なので、量はお好みで。
    とてもマッシュポテトが入っているとはわかりません。

  3. 3

    弱火で、お好みの堅さまで、水分を飛ばす。
    冷めたら、12個ぐらいに丸めておく。

  4. 4

    残りの材料の粉、砂糖、水を耐熱ボールに入れ、混ぜる。食紅を入れ、きれいなピンクになったら、軽くラップをして、レンジで8分。

  5. 5

    熱いうちに片栗粉をつけながら、あんこを包つむ。とめた方は下にして、形を整える。
    真ん中をくぼませて、チョコペンの黄色で、3本書いて出来上がり。
    (ラップをはずす時、丸める時、やけどに注意です。)

コツ・ポイント

甘さはお好みで加減して下さい。
じゅ米粉は韓国食材店で買えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐる
めぐる @cook_40028458
に公開
自分の食べたいものつくりますっ!
もっと読む

似たレシピ