いちおし☆めんつゆ

ぽんぽあーる @cook_40021636
つけ麺のめんつゆ☆これ以外ありえない♪
このレシピの生い立ち
主人の実家の母に教えてもらいました。。うちでは、麺つゆは、これ以外ありえない。。そうめん等が続く夏場は、みりん&醤油を大量に使います。
作り方
- 1
小鍋にみりんを入れ、ひと煮立ちさせる。
- 2
醤油、削り節、水1、5カップを入れ、もうひと煮立ちさせる。
- 3
沸騰したら火を止め、削り節が沈んだらすぐに万能ざる等で濾す。荒熱をとり、冷やして使う。
- 4
濾しとった削り節は、もう一度鍋にもどし火にかけ水分をとばす。。白胡麻をふれば、生ふりかけとして、美味しく召し上がれます♪
- 5
濾しとった削り節、冷奴にのせたら美味しく頂けました♫ 無駄なく簡単美味しくて嬉しい。
コツ・ポイント
かならず最初にみりんを沸騰させて、煮切る。。材料全部を入れた後で沸騰させたら、削り節が沈んだらすぐに濾すこと。削り節のえぐみが出ます。。冷蔵庫で5~7日くらいは保存が可能ですが、作りたてが香りがいいので、古いのは煮物等に活用してください。。
似たレシピ
-
-
★手づくりめんつゆ★ ★手づくりめんつゆ★
我が家は麺好きで、そうめん、そば、うどんとかなり頻繁に食べるので、めんつゆがあっという間になくなります。ストックがないと困るので、自分で作っちゃいました♪簡単ですよ。 ちゃーまま -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470590