美味しい和。切り餅でいちご大福。

もえみさん
もえみさん @cook_40021704

余っていた切り餅といちごで美味しい大福ができました。
このレシピの生い立ち
前にテレビで見たレシピのアレンジです。あんこが甘いので餅は甘さ控えめにしています。

美味しい和。切り餅でいちご大福。

余っていた切り餅といちごで美味しい大福ができました。
このレシピの生い立ち
前にテレビで見たレシピのアレンジです。あんこが甘いので餅は甘さ控えめにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5センチくらいのを4コ分
  1. 切り餅 2コ
  2. いちご 小さいの4コ
  3. つぶあん 100g位
  4. 50CC
  5. 砂糖 大1
  6. 片栗粉食紅 少量

作り方

  1. 1

    (下準備)
    イチゴは洗ってへたをとり、4等分したあんこで包んでおく。(ラップを使って茶巾のようにすると楽です)。まな板の上にラップをしき、その上に片栗粉を多めにまぶしておく。

  2. 2

    小鍋に切り餅と、餅がかぶるくらいのお湯を入れて、餅が軟らかくなるまでゆでる。

  3. 3

    柔らかくなったら鍋からお湯を捨て、水50CCと砂糖、食紅少々(あまり入れすぎると真っ赤になります)を入れ、弱火でなめらかになってもったりするまで練る。

  4. 4

    柔らかくなった餅を、水でぬらしたスプーンで片栗粉をしいたラップの上に落とし、その上にも片栗粉をふって、4等分にして丸くのばす。

  5. 5

    のばした餅にイチゴ入りのあんをのせ、くるんでできあがり。

コツ・ポイント

鍋でやわらかくしたおもちはすぐ固くなるので、下準備をきちんとやっておいて下さい。今回はかなり小ぶりのイチゴを使ったので、4コ出来ましたが、大きめのイチゴを使う場合は2~3コくらいでしょうか。あんこの量も目安ですのでお好きな量で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もえみさん
もえみさん @cook_40021704
に公開

似たレシピ