作り方
- 1
塩昆布一つまみは、このくらいです。
- 2
ジップロックに材料を全部入れて口を閉じ、4~5分、もみます。
- 3
5分もむと、このくらいぺちゃんこになります。このまま1時間くらい冷蔵庫に寝かします。
- 4
出来上がり。
コツ・ポイント
■塩昆布がおいしさの秘訣。
■上記は酸っぱみのある、さわやかな味ですが、ノーマルな塩味がお好みの場合は、【酢】【砂糖】を抜いて作ってください。この場合、塩昆布を少しだけ増量してください。
似たレシピ
-
簡単おいしい!パパッと白菜浅漬け 簡単おいしい!パパッと白菜浅漬け
今から作れば、お正月の箸休めにちょうどいいかも!塩昆布の旨みと白菜の甘みのコラボがおいしい浅漬けです!ゆずも加えるとさらに風味が増しておいしいです♪ みう•みさ -
-
超簡単!美味!♫ゆず白菜浅漬サラダ♫ 超簡単!美味!♫ゆず白菜浅漬サラダ♫
お漬物が大変身!! 市販の浅漬『ゆず白菜』を使用♪ 塩分を控え、粒マスタード&レモンのドレッシングで和えた、簡単でとても美味しいサラダです♪♪♪ ヨーコ先生 -
簡単!お弁当や副菜!塩昆布で白菜の浅漬け 簡単!お弁当や副菜!塩昆布で白菜の浅漬け
簡単、常備菜!白菜の浅漬けです♪風味豊かで美味しいです♪お弁当やおつまみ、朝食、副菜、箸休めに♪とても便利です^^* 櫻井商店 -
-
-
-
-
超簡単!きゅうりと白菜の浅漬け 超簡単!きゅうりと白菜の浅漬け
使えそうにない白菜(しなしなになった白菜)を利用すれば、簡単に漬かります(≧∇≦)短時間で簡単に美味しい漬物になりますマルナクローバー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471014