作り方
- 1
白菜は洗って芯を切り、1cm幅に切りポリ袋に塩と一緒に入れ、ポリ袋の中に空気を入れ上下左右にふって塩をなじませ15分置く
- 2
ゆずは皮をむいて千切りにして、横半分に切り絞って種を取り除く。鷹の爪は種を取り出し輪切り、だし昆布は細切りにする。
- 3
①が15分経ったら水気を絞り、新しいポリ袋に入れ●を加え良く揉み込み、3時間以上冷蔵庫で寝かせる。
- 4
YouTube動画→
コツ・ポイント
・白菜の水気をしっかり絞って下さいね。
・ゆずの皮をむく時はなるべく薄くむきます
(皮の裏についている白いものは苦みの原因になりますので、ついている場合は削いで取り除きます)
<保存方法・保存期間>
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
似たレシピ
-
-
-
❄︎簡単作り置き❤️ゆず白菜の浅漬け❄︎ ❄︎簡単作り置き❤️ゆず白菜の浅漬け❄︎
我が家の定番白菜のお漬物^ ^柚子とかつお節で良い味になるんです!朝ごはん、お昼ごはん、晩御飯、お弁当にも作り置き! Hanayan♥️ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24345439